IT・インターネット・ゲーム業界の求人・転職サイトは「IT転職ナビ」

情報提供元:
情報提供元type

日本NCRサービス株式会社【日本NCRコマースグループ】の求人情報

掲載期間:
2024/05/21 ~2024/06/10

正社員(中途)

テクニカルサポート/賞与年2回(6.7ヶ月分:昨年度実績)/実働7.5h/残業少なめ/リモートあり/駅チカ勤務

日本NCRサービス株式会社【日本NCRコマースグループ】

  • 未経験者歓迎
  • 学歴不問
  • 社員持ち株制度
  • 転勤なし
  • 第二新卒可
  • 年間休日120以上
  • 自社サービス製品あり
  • Hさん(45歳/入社20年目)

    Hさん(45歳/入社20年目)

  • Iさん(40歳/入社9年目)

    Iさん(40歳/入社9年目)

  • 社員それぞれが自由にスケジュールを管理して仕事を進行。無理なく安定した稼働状況で働いています。

    社員それぞれが自由にスケジュールを管理して仕事を進行。無理なく安定した稼働状況で働いています。

  • ★求人内で職場の仲間を紹介中★年次問わずフラットな関係性を築いており、風通しの良さも魅力です。

    ★求人内で職場の仲間を紹介中★年次問わずフラットな関係性を築いており、風通しの良さも魅力です。

  • 盤石な経営体制の下、社員から好評の手厚い待遇も完備。安定収入を得ながら腰を据えて働いていただけます。

    盤石な経営体制の下、社員から好評の手厚い待遇も完備。安定収入を得ながら腰を据えて働いていただけます。

  • Hさん(45歳/入社20年目)

    Hさん(45歳/入社20年目)

  • Iさん(40歳/入社9年目)

    Iさん(40歳/入社9年目)

  • 社員それぞれが自由にスケジュールを管理して仕事を進行。無理なく安定した稼働状況で働いています。

    社員それぞれが自由にスケジュールを管理して仕事を進行。無理なく安定した稼働状況で働いています。

  • ★求人内で職場の仲間を紹介中★年次問わずフラットな関係性を築いており、風通しの良さも魅力です。

    ★求人内で職場の仲間を紹介中★年次問わずフラットな関係性を築いており、風通しの良さも魅力です。

  • 盤石な経営体制の下、社員から好評の手厚い待遇も完備。安定収入を得ながら腰を据えて働いていただけます。

    盤石な経営体制の下、社員から好評の手厚い待遇も完備。安定収入を得ながら腰を据えて働いていただけます。

【セルフレジ市場世界No.1実績】
システムのプロフェッショナルとして
IT×小売業界を支えるポジション!

菓子店や服飾店などといった専門店を中心に展開している
POSシステム・商品管理システムのテクニカルサポートに携わって頂きます。

昨今の小売業界で深刻な課題となっている
人材不足などの課題を解決に導くのが、
当社が取り扱っているセルフレジ。

今後需要は更に増加していく見込みのため
安定した企業で腰を据えて働きたい方にピッタリです。

<働きやすさもバッチリ!>
◎実働7.5時間
◎賞与年2回(昨年度実績:6.7ヶ月分)
◎リモートあり/本社は駅から徒歩3分
◎プロ野球シーズンチケット利用可(社内抽選)

<他部署間のハブとしての活躍を期待!>
テクニカルサポートチームは、時に
ユーザーからのフィードバックを直接開発チームに伝えるなど
開発部隊との密な連携が求められます。
技術力を磨いていく中で、将来的に開発への
ステップアップも視野に入れていただけるなど
幅を広げてご活躍いただけます。

課題解決に導き、感謝の言葉を直接受け取る瞬間は
あなたの介在価値を実感することができるはず。

あなたの経験とスキルを活かして
ユーザーの問題解決に貢献したいという方は大歓迎です!

type編集部の取材メモ

今回取材に伺ったのは、同社で活躍する現場のマネージャーと直近入社者の20代の現場エンジニアの方。年齢は離れていても、変に気を使うような関係性ではなく、フランクで社員同士の距離が近いのが印象的だった。実際にフロアもデスクの島も同じだそうで、顔を合わせながら仕事を進められるのも同社の環境ならでは。お客様やユーザーの想いを汲み取りながら、システムを開発できる自社開発を行っており、導入先のお客様の満足度も高く、感謝の声をいただくことも多いのだとか。実際にシステムを利用するユーザーと直接やりとりをできる《自社内エンジニア》は、他では味わえない仕事への充実感を味わえるポジションだろう。

募集要項

募集職種
テクニカルサポート/賞与年2回(6.7ヶ月分:昨年度実績)/実働7.5h/残業少なめ/リモートあり/駅チカ勤務
募集背景
小売業界における競争の激化などに伴い、より効率的に利益を上げることが必要不可欠な時代になりました。そのため、販売された売上データをデータベースに蓄積でき、リアルタイムに情報確認/分析が行えるPOSシステムのニーズは急増。お客様の増加に伴い、テクニカルサポートのポジションで新しいメンバーを募集します。
仕事内容
当社が手がけるPOSシステム・商品管理システムに関する
ユーザー様からの質問への対応がお任せする主なお仕事です。

【具体的なお仕事】
システムを導入したお客様から、
システムの使い方などの質問が当社に寄せられます。
そうした質問を電話で応対していきます。
相談内容をしっかりと把握して、
適切な対処方をアドバイスしてください!

※寄せられる質問の種類は様々ですので、
最初から全て解決できる必要はありません。
経験を積んで少しずつ答えられることを
増やしていけばOKです!

現在のクライアント数は200件程度。
システムを導入しているお客様のみから
お問い合わせが来るため、
対応を重ねるうちに関係が深まることも!
「○○さんっていらっしゃいますか?」など、
指名で対応を任せていただくこともあります。

【注目ポイント】
“人手不足”を解消するニーズの高い商材を扱う成長企業!
私たちは、セルフレジ市場で世界No.1、世界180ヶ国に拠点を持つ日本NCRコマースのグループ企業です!盤石な経営基盤のもと、コロナ禍でも右肩上がりの成長を実現しています。システム導入先は菓子店や服飾店などといった専門店が中心です。昨今の小売業界では、深刻な人材不足から店舗運営が困難になるなどの問題が発生しています。そうした課題を解決に導くのが、当社が取り扱っているセルフレジ!今後、需要は更に増加していく見込み。安定した企業で腰を据えて働きたい方も安心してご応募ください!

【注目ポイント】
社員が長く働くのには、理由があります…!
大規模なシステム導入を行った直後は、お客様からの質問が集中するため、残業が発生しますが、メリハリを付けて働くことを良しとしているため、基本的に残業は少なめ!仕事だけでなく、プライベートも大切にできる職場です。また、働く社員同士の仲も非常に良いため、人間関係に悩まなくていいことも当社の働きやすさの一つ。新卒入社から定年まで勤め上げる社員もいるなど、平均勤続年数が長いことも当社の居心地の良さの証拠です!
雇用形態
正社員(中途)
応募資格
◆学歴不問
◆テクニカルサポートやヘルプデスク、社内SEなどのご経験をお持ちの方(年数不問)

【過去の採用例】
10年、20年と長期で働く方が多く、「最後の転職先として選んだ」というメンバーも少なくありません。担当部署には12名の社員がおり、経験や年齢に関係なくフランクに話せる雰囲気が特徴です。
勤務地
★東日本橋駅や馬喰町駅近くで働く♪
★本社勤務

東京都中央区東日本橋2-15-5 VORT東日本橋5F

【交通・詳細】
都営浅草線「東日本橋駅」徒歩3分
都営新宿線「馬喰横山駅」徒歩5分
JR総武本線「馬喰町駅」徒歩7分
JR総武線「浅草橋駅」徒歩6分
勤務時間
《シフト制》
9:00~17:30(実働7時間30分)
14:00~22:00(実働7時間)
想定給与
★想定年収:400万円~750万円
★賞与年2回(6.7ヶ月※過去支給実績)

月給24万円~40万円+賞与年2回+残業代全額支給

※前職の給与・スキル・経験を最大限考慮し、決定します。
※残業代は別途全額支給します。
※試用期間3ヶ月あり(その間、給与・待遇に差異はありません)
待遇・福利厚生
■昇給年1回
■賞与年2回
■資格手当あり
■交通費全額支給
■社会保険完備
■オフィスコンビニあり
■慶弔・見舞金制度
■社員持株制度
■永年勤続表彰
■全国契約保養所
■スポーツセンター契約
■プロ野球シーズンチケット利用(社内抽選)
■屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
休日・休暇
【年間休日125日】
■完全週休2日制(土日)
※月に1回程度、土日に出勤していただくことがあります。
その際、必ず振替休日を取得していただきます。
■祝日
■年末年始(12月30日~1月4日)
■夏季休暇(2日)
■有給休暇(20日)

ご応募はこちらから

会社概要

社名
日本NCRサービス株式会社【日本NCRコマースグループ】
代表者
代表取締役社長 下村 昌弘
資本金
9900万円
従業員数
430名(令和5年6月現在)
事業内容
☆世界中のPOSソフトウェアの導入シェアが15%と最高
☆小売業界並びに飲食店経営者向けシェアの1位を獲得
☆在宅勤務もOK
☆土日祝休み/残業少なめ
☆自社内開発で社内コミュニケーションも円滑

■NCRグループ企業販売製品のトータル・サポート・サービス
■他社製情報システム機器のマルチベンダー・サービス
■マルチベンダー機器のインストレーション・サポート
■情報システムの企画・設計、導入・設置、運用・保守のコンサルティング
■医療機器・用具の保守サービス
■情報システム機器/ソフトウェアの製造・販売
■情報システム機器の開発、及び、
トータル・システムインテグレーション 等

(出典)
RBR調査レポート「Global EPOS and Self-Checkout 2015」
ホームページ
https://www.ncr-service.co.jp/

応募・選考について

選考プロセス
1.Web応募書類による書類選考
2.面接(Webも可)+適性テスト
3.最終面接
4.内定

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に3営業日お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい
※適性試験は来社いただく必要があるため、Webでの面接を行った場合、
最終面接前に一度、ご来社いただき適性試験を受験していただきます。

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します
連絡先
〒 103-0004
東京都中央区東日本橋2-15-5 VORT東日本橋5F
採用担当
TEL/03-5822-0252

社員インタビュー

レジの裏側の魅力に迫るポジション。今後も挑戦続けていきます。

私は、身近なレジシステムに携わる仕事がしたいと思い、入社しました。入社後は、システムの多岐にわたる知識を覚えるのは大変でしたが、その中で得られるやりがいも大きいです。特に、サポート業務では同じお客様とのやり取りが多く、感謝の言葉を頂くことが喜びに繋がっています。これからご入社される方も始めは慣れないことがあると思いますが、業務の優先順位をつけることや、先輩への積極的な質問していくことが大事ですね。僕自身も挑戦を続けていて、現在はITパスポートの取得に向けて挑戦中です。少しずつ開発領域にもチャレンジできるように取り組んできたいと考えています。

仕事の成果が目に見える喜びと、腰を据えて働ける安心感。

前職はSES企業で働いていました。給与面とUターンを考慮し、転職。働き方や職場の雰囲気が自分に合っていると感じて入社を決めました。在籍している社員の平均年齢は50代ですが、若手からベテランまでがラフにコミュニケーションを取りながら働いています!仕事を覚えるのは大変でしたが、税制改正等に対応する知識更新が必要な点は刺激的でした。あとは、自分たちが開発したPOSから発行されたレシートを受け取る瞬間に、自分の仕事を実感できるのは結構嬉しいですよ!現在は、既存システムのWeb化に向けて、全体的な技術習得に挑戦中です。腰を据えて働ける安心の環境のもと、仲間と日々切磋琢磨して働いています。

ご応募はこちらから

日本NCRサービス株式会社【日本NCRコマースグループ】のその他募集職種

この求人と似た求人情報